2016年7月– date –
-
カツオ丼とイノブタ丼
みなべ町、海辺の国造沿いの「もとや魚店」で食べたカツオ丼。 すさみ町の道の駅の「イノブタ丼」 -
暴走を許さない!!
参院選では争点にしないと言ってたクセに、選挙後の記者会見で「いかにわが党の案をベースに3分の2を構築していくか。これがまさに政治の技術だ」と、案の定…なチンゾウ。「技術」って、今度はどんなテを使う気やろか…。 それにしても、ここまでナメられ... -
立つんだジョー!ってか?
参院選の結果に打ちひしがれた気持ちを 「フランダースの犬」に託してアップしたところ、 フォトジャーナリストのU象氏からメールが来た。 「パトラッシュに甘えとったらあかん。ジョーになれ」と。 明日はどっちだ??? (つづく) -
戦い終わって夜が明けて…
参院選が終わった。 去年の違憲法案やアベノミクスの失敗やドリルやパンツやアマリら、閣僚の問題もこれで水に流れた。これからさらにチンゾウが調子に乗るのかと思うと、今に始まったコトではないとはいえ、なんかもー、言葉がない。(つづく) -
7.10だヨ!参院選挙!!
7.10は参院選挙だ。普段から法律や憲法を守らない人たちが憲法を変えたがっている。チンゾウは今年に入ってから、なんども改憲の意欲を語り、報じられている。「知らなかった」では済まされないワケで、いろんな争点はあるけど、私は改憲勢力に2/3... -
シマエビ三昧 翌日
金沢料理の具足煮。薄口しょうゆ、酒、みりんでさっと火を入れる。 昔の保存法。 能登のエビは全然臭みがない。きれいな海で採れたので 洗っても汚れが出ない。 甲殻類の生食に抵抗のあった私も、能登のエビに限りオッケー。 おーちゃん、ともちゃんサンキ... -
シマエビ三昧
朝早く、クール便が届く。なんと輪島のシマエビ!! まだ動いてる。 塩水で洗うんやぞ!と天からおとみさんの声が… 生のエビをオレンジやセロリと一緒にマリネ シチリア風 白ワインを冷やしておこうっと! 夏野菜の残りでガスパチョ。 サワークリームの... -
サザエごはん、夏野菜の治部煮
冷たい飲み物ばかり飲みすぎて早くも夏バテ気味。 治部煮でおなかを温める。 サザエご飯。輪島海美味工房の冷凍の素を使うので簡単 能登の磯の香りが懐かしい 石川の食文化って豊かで独特だったなぁ、と改めて思う。 -
コロッケ
新じゃがのコロッケ
12