2006年7月– date –
-
七夕
近所のビヤホールに七夕飾りが出ていた。「ご自由にお願い事を書いてください」 と、 ペンと色紙が用意されていた。 子どもの字で「弁護士になれますように」 「おかねもちになりたい」 う~む。 大人の字で「商売繁盛 家内安全 国際平和」「世界... -
老人よ杖を取れ!
職場での会話。50代の女性は実父が九州の特養にいる。気遣いはしつつも、兄夫婦に任せているので、制度の変更までは知らない。「特養の食費が自己負担になって月6万円増だって」 と私が言うと、初めて知ったようで、「ひっどー!だってお年寄りって... -
国保減免申請3
下町おばあちゃん達はヒマをもてあまし、ぐるりと役所を見渡し、新たなターゲットを見つけた。「あそこの人ヒマそうやな」ごった返す「介護保険課」に比べ、「市民サービス課」は平常業務。こっちは生きるか死ぬかって時に、公務員はヒマなくせにたくさん...
12