わざわざ記者会見まで開いた「アベ談話」。 「植民地支配」や「反省」の案の定キーワードを入れただけ。 夏休みの宿題かよ! 「あの戦争とはなんら関わりのない、私たちの子や孫、 そしてその先の世代の子供たちに、 謝罪を続ける宿 […]
ツッパリ総理 120%
8/7の衆議院予算委員会で チンゾウが自衛隊の核兵器輸送の可能性について、 「120%ありえない」と答弁した。 前にも書いたが、コイツが大ミエを切るたび、 「屁のツッパリにもなんねーよ!」と思うのはワタシだけ? てかさ、 […]
謝罪と反省
「アベ談話」に「謝罪と反省」を盛り込むかが問題になっている。 ちなみにゴローは絶対謝らない。私の足を踏みつけても謝らない。 「ゴメンなさいはぁ〜?」と詰め寄ってもニヤニヤしている。 いわんや反省をや。 形だけでもサクッと […]
銃後のまれちゃん
今朝(7/31)の朝ドラ「まれ」で、まれが連れ合いの圭太を応援するために、 「よし、ウチも後方支援や!」と市役所に乗り込むシーンがあった。 参院で安保法案が審議されている時に、「後方支援」って、ネタにして笑うとこか? こ […]
さらば生肉宰相
安保法案衆院強行可決で支持率が下がり続けるチンゾウ。 落ち込むどころか、今まさに、じいちゃんのお言葉 「千万といえどもも我往かん」をかみしめて コーコツとしていることだろう。 じいちゃんとの差(良くも悪くも)をわからせる […]
ボクちんのご英断
新国立競技場の建設計画がアベの一言で 「ゼロベースで見直し」となった。 安保法案の衆院強行採決に対するガス抜きがミエミエだっちゅーの。 ドヤ顔で言われても、「あ・た・り・ま・え!」と、 国民の多くが心の中指を突き立てたこ […]
やるじゃん、いちご新聞!
サンリオ発行の「いちご新聞」が 憲法や戦争を扱い話題になっているそうな。 しかも「ベトナム戦争」の頃からブレてない、 と、コア読者のご意見まで。 小学生のころ、スヌーピー派だった私はアンチキティちゃん。 サンリオグッズや […]
「イカ京」な声明文②
「安保法制」に反対する「京大有志の会」の声明文にグッっときた。 英語・フランス語・ルーマニア語・ハングル語・中国語… どんどん翻訳を広げているのが、いかにも賢くフリーダムな京大(略して「イカ京」)っぽい。 http:// […]
「イカ京」な声明文①
戦争は、防衛を名目に始まる。 戦争は、兵器産業に富をもたらす。 戦争は、すぐに制御が効かなくなる。 戦争は、始めるよりも終えるほうが難しい。 戦争は、兵士だけでなく、老人や子どもにも災いをもたらす。 戦争は、人々の四肢だ […]
苦情はお客様係りまで???
安保法案が衆院で強行可決された15日の夜、 国会前だけで6万人集まったという。 下々の者どもの気持ちをどう受け止めたのか、アソウは 「自民党には苦情が来ていない」と言ってのけた。 http://www.asahi.com […]