レイザル– category –
-
鳥呼び寄せるバイオリン(下)
わたしもチョコレートの音色を求めて練習していると、なにか周波数でも合ったのか、 ねぐらへ帰る途中のトンビが、ベランダ越しに急襲してきた。 一羽は威嚇、残りは空高く旋回して「ピーヨロー・・・」と仲間に危機を伝えているよう。 トンビたちの異変に... -
鳥呼びよせるバイオリン(上)
オラのバイオリンの先生は、人前が苦手な(たぶん)シャイな演奏家だ。 でもなんでもさらりとフツーにうまく弾く。 この「フツーにうまい」というのがすごく難しいのだけど。 私は先生の弾くモーツアルトが特に好きだ。 お菓子でたとえるなら「明治のチョ... -
自衛隊の寅さん化
28日、ソマリア沖へ海賊対策のため海自の哨戒機が派遣された。 参院で可決して、ソッコー。 アソーはアソーで、北朝鮮の核実験を受けて26日、 「一定の枠組みを決めた上で適地攻撃はできる」 なんて言っちゃうし。憲法9条ってなに?! この自衛隊のフ... -
科学技術のおせっかい
サティに買い物へ行ったら、急にウ●コをもよおした。 前日の「おからサラダ」の効果か?! 「大量兵器」の予感に現物を確認しようと、 腰を浮かしたら・・・。 なななんと、勝手にセンサーが作動して、 「ブツ」はあっというまに激流に飲み込まれた。 鼻を... -
マスク狂騒曲
5/16大阪へ。 新幹線で見たニュースによると、神戸で新型インフルエンザの感染者が出たという。 夜、演奏会を聴きに行くと係員はみなマスク姿。 会場もマスク姿がポツポツ。 17日には店頭にあったマスクは18日にはどこも売り切れ。 日を追ってマス... -
党首討論
5/27、アソウさんとハトヤマさんとの初の党首討論。 「どちらが内閣総理大臣にふさわしいか」とアソウさん。 へぇ~、自信あったんだ……。 -
アタックナンバーワン 教科書おじさん
5/9朝日新聞によると、「新しい歴史教科書をつくる会」が指導した、自由社の歴史教科書を合格させたのは違法だとして、教科書オジサン達は国や同社を相手取り検定の取り消しを求める訴えを松山地裁に起こした、とのこと。 相手が仲間割れしようと、完膚... -
太郎の連休
下々の皆さん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたかな? なんでも、全国各地、国内の高速道路はどこも大混雑だったと言うじゃないですか。 「正しい政治」を行えば、国民がしっぽを振ってついてくる、ってことでしょう。 いかがかな? 「民主党な... -
大阪からの観光客
昔ながらの商店街にまたがる松江大橋をむこうから観光客が渡ってきた。 「田中さん、どこ行かはったん?!」 「あんた何言うてんのん!!」 この大声、間違いなく大阪のオバチャンやぁ~……。 恥ずかしいので目を合わさないでおこうと避ける私を、シャイな... -
麻生首相と短歌対決
近頃笑顔がまぶしい麻生太郎が、4/18新宿御苑で開かれた「桜を見る会」の乾杯の挨拶で自作の和歌を披露した。 「ふるさとに はや桜満つ ゆえ問えば 冬の寒さに 耐えてこそあれ」 さすが!マンガばっかり読んで漢字が読めないわけじゃなかったんだ...