
油を吸ったナスは、こくがあっておいしい。
▽材料 (3人分)
・茄子 小5本
・豆腐 1丁
・油 大さじ2程度
☆醤油・砂糖 各大さじ1.5
☆白味噌 大さじ1
☆すりゴマ 大さじ3
▽作り方
①ざるの上で豆腐の水をきる。豆腐はちぎった方が水を切りやすい。
②なすを細長く切る。長さは5センチ程度。
③ 少し多めの油で、なすが油を吸ってしんなりするまで5分程度炒める。
④☆と豆腐を混ぜ、茄子を和えたら出来上がり。
加熱したきゅうりの食感が新鮮。酢でさっぱり。
▽材料 (2人分)
•豚バラ薄切り 150g
•きゅうり 2本
Aにんにくすりおろし 1かけ分
Aしょうがすりおろし 1かけ分
Aしょうゆ 大さじ1
A砂糖、白いりごま、酒、ごま油 各大さじ1/2
・塩 小さじ1/3
・ごま油 大さじ1
・酢 小さじ1
▽作り方
①豚肉は食べやすい大きさに切り、Aをまぜたたれにからめて5分おく。きゅうりは長さを3〜4等分に切り、縦に4つ割り。ボウルでをふってまぜ、5分ほどおいたらペーパータオルで水けを拭く。
②フライパンにごま油大さじ1を熱し、豚肉をたれごと、ほぐしながら炒める。肉の色が変わったら、きゅうりを加えて炒める。酢を回し入れてさっとまぜて器に盛る。