ポートレート– category –
-
暴走を許さない!!
参院選では争点にしないと言ってたクセに、選挙後の記者会見で「いかにわが党の案をベースに3分の2を構築していくか。これがまさに政治の技術だ」と、案の定…なチンゾウ。「技術」って、今度はどんなテを使う気やろか…。 それにしても、ここまでナメられ... -
立つんだジョー!ってか?
参院選の結果に打ちひしがれた気持ちを 「フランダースの犬」に託してアップしたところ、 フォトジャーナリストのU象氏からメールが来た。 「パトラッシュに甘えとったらあかん。ジョーになれ」と。 明日はどっちだ??? (つづく) -
監視じゃないのよ
自民党がネット上の声を分析する新組織を作るんだそうな。 「分析」だよね?「監視」じゃないよね? http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160403/k10010466111000.html?utm_int=news_contents_news-main_006 -
キミの名は!? 絵描き歌
民主党と維新の党が一緒になるということで、 政党名でモメている。 岡田サンがテレビ番組でやたらネコに懐かれていたことから、 https://www.youtube.com/watch?v=dl2MR_U0QN8 いっそ「立憲ニャンコ党」なんてどうだろう!? 知り合い10... -
言い放題 アベ内閣
ケータイ電話がかけ放題なら、アベ内閣はやり放題の言い放題。 高市の電波停止、丸川の1ミリシーベルト、 島尻のはなんだっけ、最近では馳の国旗国歌…。 いちいち目くじらを立てていては神経が持たないと、 スルーを心掛けていた。 すると今度はアソウの... -
歌声喫茶ペチカ-政界ぐるなび6
根強いファンに支えられ細々営業…と思いきや、 この夏突如「猫カフェニャオン」との共同経営のハナシを打ち出した。 近頃は「アレルギー対応食」も検討している。(完) 2012年版こちら http://www.reizaru.sakura.ne.jp/saru/?p=4062 -
創作居酒屋「みんなの一太郎」-政界ぐるなび4
いろんなお店を出しては潰すオーナー一郎の新規店舗。 やとわれ店長の太郎が取り仕切る。 店の名前からはイメージできない意外性のある料理と、 店長太郎の人柄で最近注目されている。 脱原発つながりで美輪明宏も来店したことがある。(つづく) 2012... -
ラーメン維新-政界ぐるなび3
「イヤなら食うな!」「対案を出せ!」… 民間では考えられない「ケンカ商法」に、客もいいかげん疲れてきた。 関西支店の統合に失敗した若社長は「経営から手を引く!」と宣言したものの、 口を出すのはやめられない様子。 本社機能を移転した東京店とは分... -
猫カフェニャオン-政界ぐるなび2
かつては「日の丸食堂」からトップの座を奪ったものの、 あっけなく倒産したファミレス「フレンドリー」。 新店長になって猫カフェに衣替え。 「フランケンとニャンコのギャップ萌え」が当たればいいが、 相変わらず統一感のないメニューに客もヤキモキ…。... -
日の丸食堂−政界ぐるなび1
商店街の老舗。 じいちゃんから数えて3代目の若旦那はカラダは弱いが口は達者。 体調を崩している間に、ライバル店「フレンディーズ」に客足を奪われるも、 相手のオウンゴールで首位奪還。 たいしておいしくもないのだが、ほかに店がないという理由(だ...