レイザル新聞

……元バブリーOLの世情観察日記
  • Top
  • Gallery
  • Library
  • 旧表紙

酒かす豆乳シチューから粕汁へ 20191018

 鬼コーチ家事道場  No Responses »
10月 182019
 

 酒かす豆乳シチューの残りに、豚肉とシイタケと厚揚げを炒めて加え、みそと酒かすと豆乳を足して粕汁風に仕立てた。

 もう一品は冷凍しておいたカボチャのサモサを揚げた。油が余ったから生シイタケも揚げ焼きにして添えた。

 Posted by reizaru at 9:22 PM
2019年10月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 9月   11月 »

カテゴリー

  • かりゆし弁護士 (24)
  • レイザル (1,035)
    • ひねくれ市民 (496)
    • へたれの日常 (317)
    • サカクモなど (93)
    • ポートレート (225)
    • 妄想世情観察 (261)
  • レイザル地域版 (328)
    • ナニワ観察 (56)
    • 出雲の国 (84)
    • 南紀 (6)
    • 奥能登ハイジ (17)
    • 能登・北陸 (171)
  • 料理 (1,388)
  • 未分類 (76)
  • 鬼コーチ家事道場 (515)

最近の投稿

  • ワカモレ20210227
  • 欧州料理①ナスとひき肉のグラタン
  • 鶏胸肉と大根サラダ 20210223
  • 生パスタでラビオリ20210216
  • みそ味の白和え 20210210

アーカイブ

過去記事ランダム

  • またまたモチガツオ
    またまたモチガツオ

    コープで買ったモチガツオ 買ったお惣菜で済ませました

  • うなぎずしとカレー 外食
    うなぎずしとカレー 外食

    千成のウナギ寿司。新年会のお土産でゴローが持って帰ってきた。 深夜に食べるうなぎ寿司。禁断の味。 ベジタリアンセット ダルカリーとホウレンソウカリー。 近所のインドレストランで。

  • 郷土不足
    郷土不足

    まいどばかばかしいお話で。 教科書検定で、道徳教科書の教材にあった 「パン屋」が「和菓子屋」へ、 「アスレチック遊具」が「和楽器店」へと書き換えられた。 文科省によると「パン屋がダメというわけでなく、 「教科書全体で指導 […]

  • 韓国風の鶏鍋20201120
    韓国風の鶏鍋20201120

     鬼のつくった鶏胸肉の韓国風鍋をつくりたかったが、ネットでさがしてもレシピが見つからない。それより簡単そうな韓国風の鶏鍋があったから、めんどうな手順をはぶいてつくってみた。 商店街の専門店の鶏肉ぶつ切りは骨があるからよい […]

  • はちめのあら汁
    はちめのあら汁

    農協のスーパーで見つけたはちめ(めばる)のあら。(250円だったか) 農協にも魚があるのはさすが輪島!   脂がのって身がトロトロ!臭みが全然無い!うんまー!

最近のコメント

  • 輪島の水ようかん に reizaru より
  • 輪島の水ようかん に 谷川 眞 より
  • ワカモレ 20200721 に 前田美知恵 より
  • ワカモレ 20200721 に reizaru より
  • ワカモレ 20200721 に 前田美知恵 より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

固定ページ

  • Gallery
    • Gallery2007
    • Gallery2008
    • Gallery2009
    • Gallery2010
    • Gallery2011
    • Gallery2012
    • Gallery2013
    • Gallery2014
    • Gallery2015
    • Gallery2016
    • Gallery2017
  • Library
  • リンク
© 2013 裏レイザル新聞 Suffusion theme by Sayontan Sinha