2012年7月– date –
-
バイオリン名人
バイオリンを習い始めて14年目に突入した。 引っ越しなどもあって、今の先生で3人目だ。 先生の上品な演奏スタイルもさることながら、 感心するのはバイオリンを支えるアゴの形だ。 演奏家である先生の息子さんも、グッと楽器をはさめる安定感のあるア... -
一休さん
テレビで一休さんを観た。昔観たアニメじゃなくって、「名子役」による実写版のヤツ。 てるてる坊主の「母上様」や新右衛門さんなど、登場人物はアニメを踏襲していたので、懐かしかしさもあって、つい最後まで観てしまった。 ストーリーは、「このはしわ... -
国旗購入補助
石川県中能登町で、祝祭日に一般家庭でも国旗を掲げるよう、購入費用を助成する…ってハナシが、6/19付北国新聞に載っていた。 国旗掲揚に関する云々や税金投入の是非はともかく、のどかな田舎町に国旗だけがやたら真新しくはためく光景を想像す... -
涙のリクエスト
「地デジ難民」となり、まもなく1年。FMラジオの番組に慣れた。 ただ、FMラジオは民放は通販番組が多く、NHKは報道番組が極端に少ないのが難点だ。 先日、NHKFMの若者向けリクエスト番組をつけていると、 「なお、リクエストのお葉書は、NH...
1