料理– category –
-
ハチメの煮つけ タケノコごはん
黒ハチメと山菜を一緒に煮つけ。 盛り付けがイマイチ…。 タケノコご飯。庭のサンショウの葉 -
こごみとイカのパスタ
おすそ分けでもらったこごみと降り売りで買ったイカをトマトソースのパスタに。 国産ワイン「萌黄」。 まぜまぜサラダ。 -
パラタ&二度とつくら(れ)ない手作りケーキ
小麦粉(全粒)で作る「パラタ」。 きゅうりとセロリ、グレープフルーツのサラダ。 酸味にしゃっきり目が覚めるよう。 春野菜のカレーとともに。 お菓子教室で習って作った「レモンケーキ」。(↑オラ作) ひとつひとつの工程をきっちりとやれば、仕上がり... -
オリゾンテの夕食
私たちの引っ越しと同時期にできたオリゾンテ。 この4年で盛り付けも料理も進化している。 食べると、「よし、私もがんばろう!」という気持ちになる。 かわはぎのカルパッチョ。キモをソースに。 牛肉のラグーのパスタ。 こういうガッツリ食べた気がする... -
カレー12人前なり
いつもお世話になっているОさんご夫妻を招いて。 デビさんにならったネパールカレーでお・も・て・な・し。 ホウレンソウと固豆腐のカレー(4人分) チキンカレー(4人分)鍋が汚い…。 野菜が足りないなぁ…と、カリフラワー・じゃがいも・キャベツなど、 ... -
菜の花のおろしあえとセリとワラビ
ばあちゃんからの差し入れの定番「焼き芋」。 「これでさいごやぞ」。 原料のイモの在庫が無くなったのか、 ばあちゃんのやる気がなくなったのか、 なにが「最期」なのかよくわからないけど…。 菜の花と大根おろしを和えた。黄色いのはからすみパウダー。 ... -
お誕生日「ごじんじょ」オムレット
アニバーサリースイーツのネタもいよいよ枯渇してきた。 ふと、クッキングシートを使ったレシピを思い出した。 http://ahp-recipe.jp/sheet.php?recipe=960 「お絵かきオムレット」…、ふむ。これで行こう! 問題はなにを「お絵かき」するか、だ。 で、でけ... -
混ぜ混ぜサラダ
和倉のエピスでテイクアウトした自家製フォカッチョ。 塩味が効いてそのままでもいしいけど、 家にある野菜をトッピングしてピザ風に。 農協で買った地元野菜をレモン汁、塩、オリーブオイルでまぜまぜ。 -
ホワイトデーはブリのたたき 治部煮 かぶらずし
漁師のタケオ君(仮名)からバレンタインのお返しに 自家製「ブリのたたき」をいただいた。 たたきの残りを焼いてつくった治部煮 ばあちゃんからのおすそわけのかぶらずし。 いただきものでこのごちそう。能登暮らしの醍醐味。 -
イワシのパスタ 大根サラダ
振り売りで買ったイワシでスパゲティー。 残り野菜のミネストローネ。 大根、ミックスビーンズ、新タマネギのサラダ。 イワシ以外残り物とは思えない!