料理– category –
-
クリスマスイブとその前日
ジャガイモとベーコンのソテー たっぷりパセリがポイント 珠洲のマダムから「古川商店」(パン屋さん)のシュトーレンが届く。 能登の栗、干し柿、いちぢくが入った優しい味。 マダムの気持ちと能登の風味に涙。 スパゲティーの上に前日のシチューの残り... -
ウツボとモチガツオ
「よってって」(産直)で買った久しぶりのモチガツオ。 包丁にひっついてうまく切れない 酒粕とダイコン豚肉の白みそ煮 能登町の「竹葉」の酒。 香りが高くて、3年前よりさらにおいしくなっている〓。 ウツボを950円で買った。 5ミリの幅に切って、揚... -
世界の車窓おから⑦-メキシコ編
アジアの旅が続いたので、今日はメキシコの味をお楽しみください! https://www.youtube.com/watch?v=jr8mSBCvGl4&list=PLzPI_p9x-gKezY9irr6cQtVuDnyddkMe_&index=15 紫キャベツとニンジンのマリネ、アボカドにツナマヨおから。 トルティーヤ(市... -
のっぺい汁、アカウオ干物
ホウレンソウごまあえ 輪島から送ってもらった干物。今日はアカウオ。 輸入物の魚を輪島で加工。これはこれで脂がのってうめえ。 さといも(しろめ)のとろみが温まるのっぺい汁 地元の新芋のコンニャク田楽 -
世界の車窓おから⑥-韓国編、参鶏湯、紅芋チップス
アンニョンハセヨ~。世界の車窓おから、今日はお隣韓国だよ~。 「お隣韓国では…」と、毎日ワイドショーが騒いでるけど、 日本の国会のヒドさも報じてほしいよね。 え?「麻婆おから」じゃないかって? よくみて、真ん中の生卵。そうこれは… 市販のスンド... -
酒粕シチュー フォカッチャ
パンを買いに行くのが面倒で、炊飯器で作ったフォカッチャ。 柿のサラダ レモンドレッシング にんじんと塩糀のサラダ 豚肉、白菜、酒粕のシチュー -
もんぺとピザ
上富田(かみとんだ)のスーパー、「エバーグリーン」に行くと、 ♪モンペとピザ~…と聞き覚えのある曲が聞こえてきた。 移動販売で竜神村から来ていたのだった。 竜神の野菜や「るあん」の豆腐やおからがトッピングされ、 石窯で焼いたモンペさんのピザは... -
世界の車窓おから⑤-大阪編
「世界の車窓おから」、今日はアジア情緒たっぷりの大阪から。 とはいえ、大阪は国ではないので、市旗と国旗を並べました。 えっ!?左右逆って?? http://www.sankei.com/west/news/161223/wst1612230024-n1.html 大阪ではニュースになっているらしい。 ... -
クリスマスランチ
地元のペルー人のおばさまのお招きで、教会でのクリスマスパーティー。 右上より、ライスプディング、とうもろこしの粉の蒸したものにチリソース、 ピラフ、ターメリック入りチキンサラダ、ピクルス。 わたしはピロシキを持参。あまった料理を持って帰って... -
ウツボ佃煮
塩麹でつけた豚肉、りんご、芽キャベツ、ブロッコリー、人参を蒸し煮。 さつまいものポタージュスープ 大根とシーチキンのサラダ すさみのウツボ。 干したウツボを細く切って揚げて、砂糖醤油とみりんにまぶす。