料理– category –
-
サバ塩焼き
「刺身でもオッケー」の鯖をゲット。がしかし、アニキがコワイので塩焼きに。 カボチャ、パプリカ、ナスをいりこと唐辛子を入れて炒め煮。 サラダ〓 -
カマス塩焼き 冷やおろしずらり
身の太いカマス。2匹で700円。能登の倍の値段やな。 大きかったので2人で1匹でよかったわ…。 生栗で筑前煮 「まれ」が終わってさびしーなー…と思ってたら、輪島の酒屋からDM。 ひやおろしを即注文! 石川のお酒でごっつぉや!!(涙) -
夏野菜キーマカレー
ある日の朝ご飯。フルーツ王国やわ…。 夏野菜の残りでキーマカレー 乾燥ひよこ豆は、ポットジャーで戻せば前日から水につけなくても大丈夫。 -
イトヨリソテー 夏野菜煮物
関西っぽい魚、イトヨリ。 なめこおろし酢あえ。 -
アジ飯 太刀魚刺し身
こあじが安かったので南蛮漬けにしよう! 油であげるんじゃなくて、焼いたらええねん、と売り場のおじさん。 新鮮すぎて身が柔らかく、網の上で虐殺状態に…。(汗) 形が残らなかったので、混ぜご飯にした。 災い転じて…。 「ウチは今日はネバネ... -
栗ご飯 サケの味噌漬け
包み蒸しの時に買った生鮭、多かったので残りを味噌漬けに。 地元栗でごはん ナスのごま酢和え。ああ、もやしとニラの水分が…。 -
生サケの包み蒸し にんじんスープ
かぼちゃのスープ、キューリのヨーグルトサラダ ヨーグルト、塩、オリーブオイル、すりおろしにんにく、パプリカパウダー 残り物の人参で作ったポタージュ。サワークリーム(→残り物)を添えて。 クッキングペーパーで包み、レンジでチン。 -
ゴーヤ肉詰め
くりぬいたゴーヤにミンチ、干し椎茸、春雨を加え蒸し煮。 いしるで味付け、ちょっとエスニック。 納豆とつるむらさきの和え物 ゴーヤも最後かなぁ… -
イノブタステーキ
すさみ名物いのぶたポーク。近所の直売店で購入。一人150グラムなり。 -
秋の夕食
鯖のあぶらが乗ってきた。地元の鯖を塩焼きに。