reizaru– Author –
-
マツタケ大惨事
「もう今年しか食べるチャンスがない!」と、大奮発。 3200円で地元産まつたけをゲット…しかし、虫食い…。(涙) はわわ・・・ニヨロニョロが次々顔を出す。 香りが饐えてしまって、ちょっと料理には使えそうもない。 翌日返金してもらえた。 -
シマアジ刺身
秋野菜の煮物 串本で揚がったシマアジ。 980円もしたけど奮発。はまちみたいな脂ののり方。 -
イトヨリソテー
コープで買ったイトヨリ 輪島のノドグロを思い出す…。〓 キノコとソーセージのスープ 蒸し野菜 白みそ、マヨネーズ、ヨーグルトのソースが最近のお気に入り。 10本12900円のセットに入っていたシャブリの白ワイン -
すね肉おでん サイパン芋
牛すね肉入りのおでん サイパン芋 串本に伝わり名産に。ねっとり甘い。 -
かりゆし弁護士12 さよなら かりゆし弁護士
←拡大版はこちらをクリック (つづく?) -
キノコのマリネサラダ 焼きナス
産直で買った地元カツオ。脂がキトキトに乗っている。 いろんなキノコのマリネをドレッシングにして。 ナスはシンプルに焼きなすに。 -
生春巻き まこもだけ炒め
白浜の山中さんが新鮮なレタスを届けてくれた。 よって生春巻きに決定。 まこもだけは、鯖缶と炒めた。 上秋津の愛須さんのバターナッツかぼちゃをスープに。 玉ねぎをたくさん入れるといいよ、と友人のアドバイスに従う。 -
ハロウィンクッキー
中辺地ドレミファームさんのハロウィンクッキー。 自家製かぼちゃのペースト入り。 美大卒の奥さんらしく、ムダに(失礼!)手が込んでいる。 アーティスト魂はいいけど、かわいすぎて食べられない。 -
蒸し野菜とソーセージ、サバ缶と豆腐の炒め煮
豆腐とサバの缶詰の炒め煮。福井のサバ缶で。 蒸し野菜。ソーセージは中へ地シンドラーさんの。 -
初サンマ
北海道のサンマ 秋野菜の煮物 ピーマンとシーチキンのあえもの 新米 「常きげん」の山廃純米原酒。濃いい酒の傑作。