レイザル新聞

……元バブリーOLの世情観察日記
  • Top
  • Gallery
  • Library
  • 旧表紙

カニごはん 蒸し野菜

 料理  No Responses »
4月 132017
 

GR011959

春キャベツの蒸し煮。チーズをたっぷりかけて。GR011961

輪島海美味工房のかにご飯。
おばちゃんたちの手作業が思い浮かぶ手作りの味。

GR011962

 Posted by reizaru at 1:05 AM
2017年4月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 3月   5月 »

カテゴリー

  • かりゆし弁護士 (24)
  • レイザル (1,036)
    • ひねくれ市民 (496)
    • へたれの日常 (317)
    • サカクモなど (93)
    • ポートレート (225)
    • 妄想世情観察 (261)
  • レイザル地域版 (337)
    • ナニワ観察 (56)
    • 出雲の国 (84)
    • 南紀 (6)
    • 奥能登ハイジ (17)
    • 東北 (8)
    • 能登・北陸 (172)
  • 料理 (1,396)
  • 未分類 (78)
  • 鬼コーチ家事道場 (680)

最近の投稿

  • カツオのカルパッチョ2206
  • じゃがいものシソバター煮2206
  • なすと大葉の煮びたし2206
  • 鶏ささみといんげんのピリ辛ごま和え 202206
  • カツオと玉ねぎの甘酢漬け 220621

アーカイブ

過去記事ランダム

  • 信州風 夏野菜のお焼き
    信州風 夏野菜のお焼き

    野菜はズッキーニ、パプリカ、なす。ゴマ油でいため、味噌味に。 粉は無農薬の全粒粉に市販のパンケーキミックスを混ぜた。 フライパンで焼き目を付けた後、50ccほどの水を加え、 蓋をして蒸し焼きに。

  • 仁義なき戦い 新春編
    仁義なき戦い 新春編

    正月をゴローの実家で過ごす。 甥っ子のU太郎はこの春で小4、姪っ子サナエは6歳で年長さん。 見た目に成長あれど、中身は相変わらず。 目が合えば小競り合いを繰り返している。 U太郎は典型的なおバカ男子。 どこで覚えたのか英 […]

  • コンカフグのピザ
    コンカフグのピザ

    輪島の漁師町の伝統料理フグの卵巣のぬか漬けを使ったピザ。 生地は酒粕をイースト代わりに発酵させて全粒粉でつくった。 ピザつくる前。こちらは電子レンジでチンした。さっきのはフライパンで。

  • 5分でできる鯖の煮付け20210412
    5分でできる鯖の煮付け20210412

     鯖の切り身がある。煮付けてみたいけど、事前に塩を振るとか湯通しするとかめんどくさそう。 ネットで「魚屋さんの5分でできる鯖の煮付け!」を見つけた。「新鮮な鯖なら塩も生姜もいりません」と書いてあったが、スーパーの鯖だから […]

  • 祭りで覚えた夏野菜の煮物など
    祭りで覚えた夏野菜の煮物など

    夏野菜の煮物。 ミズブキ、車麩、カボチャ、ニンジン、干し椎茸、豆腐コンニャクで。 夏祭りのお呼ばれでごちそうになった煮物のまねっこ。 プチトマトとアスパラガスのごまみそあえ。 金沢の芝寿司の押し寿司。夏祭りでごちそうにな […]

最近のコメント

  • 春の魚(はまち)のカルパッチョ202106 に KH より
  • Gallery に reizaru より
  • Gallery に Koichi Ishihara より
  • Gallery に reizaru より
  • Gallery に こうちゃん361 より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

固定ページ

  • Gallery
    • Gallery2007
    • Gallery2008
    • Gallery2009
    • Gallery2010
    • Gallery2011
    • Gallery2012
    • Gallery2013
    • Gallery2014
    • Gallery2015
    • Gallery2016
    • Gallery2017
  • Library
  • リンク
© 2013 裏レイザル新聞 Suffusion theme by Sayontan Sinha