2016年12月– date –
-
カジノに賭けろ!?
アベノミクスのまたまた新たな「成長戦略」、カジノ法案がなしくずしで通ってしまいそう。 株でスッたら、ギャンブルで取り戻せ!…って、政府がギャンブル依存症やん! 推進派の大阪商大学長は 「高齢者のタンス預金など、世の中に出てきにくいお金が回り... -
朝ご飯
きぬさや&大根のおじや あごだし 輪島塗が大活躍 -
カブと豚肉の粕煮、ヒラアジの刺身、神泉
地元のヒラアジの刺身 リンゴとサツマイモの煮物 コンニャク 柚子みそ田楽 カブと豚肉の酒粕煮 味が深くてしっかりしている。さすが神泉。 -
初冬の蒸し野菜、輪島の刺身
振り売りのおばちゃんに干物を注文したら、 ヒラメの昆布締めがオマケに入っていた! ヒジキの煮物 初冬の野菜で蒸し野菜 京都土産の柚子みそを添えて 湯浅の老舗「角長」の2年熟成の生醬油。 -
カニ鍋
輪島の振り売りのオバちゃんに、干物と一緒に頼んだ香箱がに(セコガニ)。 冷凍だったので鍋でいただく。 もちろん最後は雑炊。 酒は天狗舞の新商品 「海の幸に合う」純米酒。 -
ワカメずし、なすの田楽、精進煮物
由良のわかめずし。サラダ巻き 動物性たんぱく質フリーの煮物 なすの田楽 かぶの酒粕ポタージュ -
流行語大賞
流行語大賞の発表があった。あの「お言葉」がなかった。 -
遠くへ行きてぇ
11月20日朝7時から放映の「遠くへ行きたい」を観た。 能登が特集だったからだ。 ♪知らない町を歩いてみたい〜 で有名な番組だけど、出てくるのは知ってる人ばかりだった。 全然遠くへ行った気がしなかった。