料理– category –
-
ピーマン肉詰め、タケノコとキャベツサブジ
とりミンチであっさりと。 タケノコとキャベツをSBのカレー粉を使って蒸し煮にしてみた。 -
タケノコごはん、ワラビ煮物、イノブタチョリソー
ワラビと高野豆腐の煮物 タケノコごはん 取れたてのゆでたけのこが200円くらいなので、 つい買ってしまう。 イノブタのチョリソー(ピリ辛)ソーセージを紙包み蒸しに。 クッキングシートを使ってレンジでチン。 ヨーグルトプラス味噌のドレッシングで... -
ゴンパチとタケノコのさっと煮
映画鑑賞会で知り合った人に教えてもらった。 「農家レシピ」は多彩で感心する。 朝ごはん。玄米がゆとわらびの味噌汁。和尚さんの梅干し。 -
サブジ、わらびパスタ
温川(ぬるみがわ)のパラダイスカフェで定期的に催される マルシェで買った蕨をパスタに。 シャチマメ(パンダ豆)とひじきのサラダ うすくち醤油と粒マスタードのドレッシングであえた。 筍とキャベツ、ジャガイモのサブジ 映画鑑賞会で知り合った人に... -
こんにゃく
マジックで「もち」とわざわざ書いてある。 カツオはいつ食べてもウマイ。 臭みがないのでたたき(あぶり)の必要なし。 〓 丹生津比売神社のある天野のコンニャク からし酢味噌で ベーコンを使った洋風肉じゃが つぶコショーがポイント 〓 -
温川のジャム
中辺路(なかへじ)温川(ぬるみがわ)の パラダイスカフェのマルシェで買ったドレミファームさんのジャム。 夏ミカンの苦みがなんともいい風味。 黒いパンにのせて朝ごはんにいただく。 パッケージもかわいい 同じく温川の松平さんのジャム 甘さ控えめで... -
鶏肉お酢煮 おから
残っていたひじきを入れたおから 手羽元と新玉ねぎを酢で煮た -
タケノコ・グリーンピース また「もち」
グリーンピースとタケノコの卵とじ ゆでたけのこが200円くらいで売っているので、 自分でゆでるのがめんどくさく、手が伸びる。 今日も「もち」。今のうちに食べておく。 地酒がイマイチなので、最近はワインばかり。 -
蒸し野菜とモチガツオ
大量の春野菜を蒸し煮 もちがつお 3時頃スーパーに行ってゲット。1さく680円。 今年は不漁で高いのだとか。 朝に揚がったカツオは、100円引きになっていた。 最近は魚屋さんに顔を覚えられた。 「今、『もち(ガツオ)』入ったで」と、声をかけて... -
イノブタランチ
すさみのホテル「ベルデヴェーレ」でイノブタランチ。 かぼちゃのムース イノブタのハムを使った前菜 少し甘めのドレッシングがおいしい 春野菜のミネストローネ イノブタのスネ肉煮込み デザートのチーズムース