MENU

安曇野の道祖神 201709

穂高駅歩き道祖神

安曇野のワサビ田を高校時代以来ひさーしぶりに自転車で巡ったら、あちこちに夫婦の神像?を彫った道祖神にであった。なかには舌を出して抱き合っている像も。

GR016641

インドやネパールでは、セックスをしている神様の像によく出会ったけど、その雰囲気に近い。安曇野には400体の道祖神があり、道祖神の石造が日本一集中している場所らしい。

GR016644

五来重の本だったろうか。
石の宗教は、第1は自然石崇拝があり、2番目に石の配列による崇拝があり、3番目に石の造形による崇拝があるという。そしてそのオリジンになるのが石棒だという。

GR016664

この石棒が発展した形のひとつが道祖神信仰で、安曇野に多い夫婦神像のほか、男根形石棒が知られている。

GR016693

甲州に多く、紀伊半島南部にも見られる丸石の信仰も同じ流れにあるらしい。
GR016753

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次